夏場は湿度が高く、頭皮が蒸れることによって細菌が繁殖して、かゆみや匂いの原因になります。
また、頭皮が酸化することで老化が進み、抜け毛が増えて薄毛が進むこともあります。
しかし、冬は頭皮が蒸れにくく、薄毛改善につながる頭皮の状態をよくするための対策が取りやすい季節なのです。
ただし、薄毛・頭皮の改善をするために、いくつか注意点があります。
夏場は湿度が高く、頭皮が蒸れやすいというお話をしましたが、
冬場は空気中の湿度が20〜30%のため、
頭皮が乾燥しすぎると頭皮環境にとって良くないのです。
暖房の効いた室内では、さらに空気が乾燥します。
頭皮の乾燥はフケの原因になりますので注意が必要です。
冬場は、乾燥対策をしっかりして抜け毛を減らし、育毛を促す期間として使いましょう。
それでは、ここからこれらの注意点を考慮した
冬場の抜け毛薄毛対策の方法を紹介します。
冬の頭皮ケア│大切なのは髪や頭皮の保湿ケア
間違っても冬場は何もしなくても薄毛は進行しないと勘違いしないでくださいね。
冬場は夏場に受けた頭皮へのダメージが噴出する季節とも言われていますし、
冒頭で説明したとおり、冬場は頭皮が乾燥しやすい季節です。
それでは具体的に何をすればいいのかと言うと
冬場の抜け毛薄毛対策としてもっとも有効なのは
「髪や頭皮の保湿ケア」
になります。
頭皮の保湿を怠ると以下のような症状を起こす危険があります。
・湿疹
・かゆみ
・フケ
・ニキビ
・薄毛
頭皮環境を改善するための頭皮の保湿対策
これから頭皮の保湿力を保つ対策を紹介します。
1.ドライヤーの使い過ぎに注意
ドライヤ―の熱は頭皮の水分を奪います。
冬の乾燥とドライヤーの使いすぎによって
頭皮が乾燥状態に陥ります。
出来る限り頭皮に負担をかけないように
・ドライヤーを頭皮に近づけ過ぎない
・タオルで充分乾かしてからドライヤーを使う
・ドライヤーは動かしながら使う
上記のようにして頭皮を乾燥させないようにするのがポイントです。
2.入浴でストレスケアをする
ストレスによってホルモンバランスを崩すと
血行不良になり頭皮の新陳代謝に悪影響を及ぼします
そこでおすすめなのが、「入浴」です。
冬場は、ゆっくり湯舟に浸かるようにしましょう。
ゆっくりカラダを温めることはストレス解消にもなりますし
頭皮の隅々まで血液が巡ります。
また、お風呂でカラダを温めることは頭皮を柔らかくすることにも繋がります。
柔らかい頭皮は髪の毛が生えやすい環境ですので、
お風呂で温まりながら頭皮マッサージをすることで高い効果が得られます。
また、湯船につかり頭皮の毛穴を開かせたのち洗髪を行う事で、
毛穴に詰まった皮脂を綺麗に取り除くことができるので洗髪の効果アップにもつながります。
冬場のお風呂は、
・ストレス解消
・頭皮の血行促進
・洗髪の効果アップ
という面でとても効果的なんです!
3.フケ対策
毎日洗髪しているのにフケが出たり、かゆくなったりするのは
頭皮が乾燥しているという合図の可能性があります。
かゆみやフケが気になりシャンプーの回数を増やした人は注意が必要です。
というのも、過度の洗髪で皮脂を取り除きすぎることも頭皮の乾燥に繋がるからです。
頭皮には一定量の皮脂が必要なのでシャンプーはすればするほどいいというものではありません。
本来、お湯だけでも皮脂や汚れは8割方落ちる言われていますので
そこへゴリゴリと物理的な刺激を加えすぎたり、シャンプーで皮脂を取り過ぎたりすることは
頭皮によくありません。
フケが原因で、毛穴周辺を詰まらせることで頭皮環境が悪くなり、抜け毛や薄毛の原因になる可能性があります。
たかがフケ、されどフケです。
フケがでるということは頭皮になんらかの異常があるという合図の可能性がありますので、見過ごさないようにしてください。
<フケの原因と注意点まとめ>
・頭の洗いすぎ
・乾燥
・冬場のフケは乾燥の合図。放置すると薄毛になる可能性も。
4.育毛剤の使用
乾燥した頭皮のせいで炎症を抱えたりフケが多くてかゆみがひどい方には、
私も使っている55種類の天然の成分をたっぷり含んだ
育毛剤「チャップアップ」がおすすめです。
チャップアップを使って1分間の頭皮マッサージを行うことで
頭皮の状態を健康に保ち薄毛予防のスカルプケアができます。
無添加・無香料なので安心して使えるのも魅力です。
シャンプーしたあとに、頭皮の保湿ローション代わりに使うと頭皮環境改善にかなり有効です!
チャップアップは
・血流低下を防ぎ、脱毛を予防する
・毛穴を清潔に保ち、脱毛を予防する
・育毛を促進する
というトリプル効果があり冬場の乾燥にぴったりの育毛剤なのです。
乾燥からくるフケやかゆみ抜け毛にも効果がありますし
継続して使うことで夏場で受けた頭皮ダメージを回復させることができます。
定期便なら最大32%割引でお得ですのでぜひ利用してみてください。
私が、この育毛剤チャップアップで薄毛が改善した効果についてはこの記事で公開しています。
参考にしてください。
*参考記事: 【検証画像あり】 チャップアップの正しい使い方を解説!